※このブログはカードファイト!!ヴァンガードのコラムをメインに、ヴァンガード最新情報やヴァンガード相場情報などをマルカジリしてお伝えしております。当ブログにて取り上げるヴァンガード最新情報の中にはたまに記事タイトルに間違いがある場合がございますので、記事内容に明記してあるソースを元に各自で情報を確かめ、取捨選択していただけると幸いです。また、基本的に当ブログで取り上げるヴァンガード最新情報はカードの話題となり、アニメの話題はあまり取り上げません。ご注意ください。

歌姫の学園 2カートンを開封して。

後悔が全くなかった。むしろすごく気持ちよかった。本当に気持ちよくて最高でした。おそらくここ最近で買った全部カードゲームのボックスでも最高クラスの満足度でした。

以下の文章はただの自己満足なので読まなくていいです。ここで読むのを止めればこの記事はただの小学生並の感想で済みます。こなみかんってやつですね。


バミューダのパック。素晴らしかった。特に、パックの中から常に光っているカードが出るのが快感で仕方なかったです。
もはや私のようなアフィリエイターがいうと説得力もクソもないですが、なんといいますか、バミューダのカードの加工、イラスト、デザインにどれだけの労力が関わっているのか。色々考えるきっかけになりました。
カードゲームはたかだか紙と思われますが実際のところはルールを考える労力、マーケティング、イラストレーターたちの努力、その他さまざまな人達が関わって成り立っているのだなーと思いました。

皮肉にもそれをヴァンガードで感じる日が来るとは思いませんでしたね。今だから言えますが正直ヴァンガードは去年の無限転生→バミューダEB発売からのレギオンが出て、ヴァンガード仲間がその環境の変化についていけず相当寂しい思いをして、ヴァンガードに対してはあまりよく思っていませんでした。もう二度とヴァンガードはやらないって言っている友人も少なくありません。

でも、昨日かつての(就職によりカードゲームから離れていた)ヴァンガード仲間に「久しぶりにヴァンガードを友達とやろう!ってことになりました!オラクルを使いたいです!どうすればいいですか!?」って聞かれて、スマートフォン(最近iPhoneという名のビッグウェーブに乗っているすごい携帯電話に機種変しました)を片手に泣きそうになりました、というかちょっと泣いてました。

オラクルを使いたい?なら超越を集めてココを使いましょう。このブログのURLを声に出して読みましょう。以上、レポっす。チラシの裏すんません。

オススメ!

検索フォーム

最新記事

ヴァンガードオススメ!

バミューダEB 歌姫の二重奏 1BOX 予約価格1849円~
バミューダEB歌姫の二重奏

第15弾 無限転生 1BOX 予約価格3697円~
無限転生3

かげろうEB 創世の竜神 価格1880円~(値下がり!)
かげろう

第14弾 光輝迅雷1BOX 光輝迅雷

第13弾 絶禍繚乱 3580円~
絶渦繚乱

スポンサードリンク

駿河屋スタッフ募集中